イベント
第2回創発鼎談会「数学と化学の破壊的イノベーション」(森重文、山本尚、津田一郎、 2023年11月8日開催)
創発鼎談会
創発鼎談会は創発学術院特別招聘教授で京都大学高等研究院特別教授の森重文先生を囲んで、数学と諸分野が相互作用するダイナミズムを多くの方に知っていただく企画です。
学内の教職員、学生、さらには学外の一般の方にも門戸を開放します。
毎回さまざまな学問分野で活躍されているゲストをお迎えし、司会進行役として創発学術院長の津田一郎先生を加えた3者による「鼎談(ていだん)」という形で数学と諸分野の境界に潜む知を掘り起こしていきます。
第2回創発鼎談会「数学と化学の破壊的イノベーション」
参加登録:こちらからご登録ください
主 催:創発学術院
日 時:2023年11月8日(水)15:30~17:00
形 式:ハイブリッド開催
(オンサイト:中部大学アクティブホール、オンライン:Zoom配信)
司 会:津田 一郎 (中部大学創発学術院長、教授)
登壇者:森 重文 (京都大学高等研究院長・特別教授
中部大学創発学術院 特別招聘教授)
山本 尚 (中部大学ペプチド研究センター長、特定教授)
過去の開催実績
第1回創発鼎談会 「数学と私:数学は科学の女王?それとも執事?」
主 催:創発学術院
日 時:2022年10月8日(土)10:00~12:00
形 式:ハイブリッド開催
(オンサイト:中部大学リサーチセンター大会議室、オンライン:Zoom配信)
司 会:津田 一郎 (中部大学創発学術院長、AI数理データサイエンスセンター長)
登壇者:森 重文 (京都大学高等研究院長・特別教授
中部大学創発学術院 特別招聘教授)
西浦廉政 (北海道大学卓越教授・名誉教授、
中部大学学園顧問、創発学術院創発型頭脳循環PJ 招聘教授
東北大学AIMR 研究顧問)